ウインドウを上下左右に動かす
|
| Sample |
|
ここをクリックして新しいウインドウを開いてください。
うちのNetScape (Ver 4.73) では、かなり遅い動きでした。 |
| ソース |
<HTML>
<HEAD>
<META content="text/html; charset=shift_jis" http-equiv=Content-Type>
<SCRIPT LANGUAGE="JavaScript">
<!--
var mv_x = 10;
var mv_y = 5;
for (nn = 2; nn > 0; nn--) {
for (x = mv_x; x > 0; x--) {
for (y = mv_y; y > 0; y--) {
parent.moveBy(0,-x);
}
}
for (x = mv_x; x > 0; x--) {
for (y = mv_y; y > 0; y--) {
parent.moveBy(0,x);
}
}
for (x = mv_x; x > 0; x--) {
for (y = mv_y; y > 0; y--) {
parent.moveBy(x,0);
}
}
for (x = mv_x; x > 0; x--) {
for (y = mv_y; y > 0; y--) {
parent.moveBy(-x,0);
}
}
}
//-->
</SCRIPT>
<BODY>
<br><br>
<font color=blue size=5> いやぁ〜〜〜〜。<br><br>
まいった! まいった! 6^^)<br><br>
<FORM>
<INPUT TYPE=button VALUE="ウインドウを閉じる" onClick=window.close()>
</FORM>
</BODY>
</HTML>
|
| ワンポイント解説 |
|
var mv_x = 10;
で、横の移動範囲を、
var mv_y = 5;
で、縦軸の移動範囲を設定しています。
|